初めまして。イージス社会保険労務士事務所の代表、濱田秀樹と申します。岐阜市で開業しています。
運行管理者としての15年以上のキャリアを生かして、運行管理&労務管理のご相談・ソリューションでお役に立たせて頂きます。
運行管理と労務管理が直結していることは運送事業者の方であればご存じと思います。運輸支局の監査で不備や違法を指摘された場合は営業停止や事業停止などの行政処分(最近では日本郵政の事業許可取消で大騒ぎとなりました)、労基署の監査で不備や違法を指摘された場合は1ケ月以内の改善報告を求められます。未払い残業代の支払い命令を受けることもあれば、最低賃金割れを指摘されることもありえます。
運行管理業務は事故防止を1丁目1番地としたマネジメントと同時に労務管理を行いつつ、更には顧客からの急な運送依頼さえも満足しなければならないというマルチタスクになっています。それを担う人材の確保・育成はドライバーの確保・育成と同レベルのミッションと言えると思います。
運行管理や労務管理をブラッシュアップしたい運送事業者の皆様。喜んでお役に立たせて頂きますので是非、ご一報ください。
コメント